全青連副会長として最後の役員会に参加してきました。
新年度も始まり4月以降の全国商工会青年部事業の多くの審議事項が無事承認されこれから各県・各単会に下りていく事と思います。
委員会の最後には夏堀会長より役員全員に感謝状が贈られました。
会長の言葉で会長の想いを乗せた感謝状でした。
会長自身も多くの苦労があったかと思いますが、こうやって言葉で頂けるものは非常にありがたいですがこれもすべて中四国ブロックの会長の皆さんのお陰であり、また前期中四国ブロックの会長の皆さんのお陰でもあります。また改めてですが県青連役員の皆さんのお陰です。本当にありがとうございました。
全青連役員を経験させて頂いたことで多くの学びや出会いを頂けましたが、正直ここまで毎回必死のパッチでやってきました。
部員の皆さんに迷惑を掛けてはいけない、役員の皆さんに置いて行かれないように言葉そのままに「一生懸命」頑張りました。
その結果多くの迷惑もかけてしまいましたが、でもここまでやってこれて安堵しました。
組織の長としてだれよりも組織と向き合うこと、これこそが会長にとって必要不可欠なことなんだと教えて頂きました。
商工会青年部は全国組織ですが主役は部員であり単会です。
会長だから偉いわけではない。部員さん・単会がもっともっと光り輝くように情報・人脈・知識、多くの物を還元していくこと。
それが大切なことだと教えて頂きました。
県青連会長として、中国四国ブロ長としての学びを県青連に還元しきれたかは分かりませんが、これからもこの経験を全力で生かせるように走り続けたいと思います。ありがとうございました!!